【ならでは】ぐい呑み 大-03
一つの木のブロックをロクロで、くり抜いて作られたぐい呑み。
木工職人の技が光る逸品。
毎日の晩酌も、吉野杉の芳しい香りと相まって、料亭や居酒屋気分で楽しめます。
※『ならでは』の特徴につきましては、下方の拡大写真にて、充分にご確認ください。
| シリーズ |
|
|---|---|
| 品番 | YKS1809-1-N03 |
| サイズ | 飲み口径60mm 底径45mm 高さ60mm |
| 材料 | 吉野杉 |
| 専用箱 | 有 |
| 発送元 | キトスムから発送 |
| 送料 |
送料 660円 (北海道 2,200円、沖縄 2,750円) 11,000円以上お買い上げで送料無料 (北海道・沖縄を除く) ※上記はすべて税込価格 |
| 塗装 | ウレタン塗装(*木の手触りの質感・木の香りはございます。) |
<天然木ならではの特徴>
●吉野杉の油分が染み出し、斑点状になっている。


色味の不具合があるものの、ご使用には問題のない商品です。
無垢の木を扱うからこそ起こりうる小さな傷も味わいの一つとして、ご使用いただければ幸いです。
[木製雑貨の注意点]
本物の木ならではの味わいとしてお楽しみください。
デザイン・サイズについて
天然木を使った製品のため、木目や色味が写真とは若干異なる場合があります。
また、一品一品手作業を含む作業を行うため、記載サイズより若干異なる場合があります。
“節(ふし)”について
節が少ないと言われる吉野杉ですが、中には稀に“節”が入ります。節はもともと枝が付いていた跡で、傷ではありません。
ポロリと抜け落ちる可能性のある枯れた枝の節以外の、元気な節はそのまま自然な形で、製品の一部として使用する場合があります。
小さな“欠けや割れ”について
大きな丸太がそれぞれの製品となるまでに、様々な加工の工程があります。
その中でどうしても発生する、天然木ならではの小さな欠けや割れには補修処理を行い、出来る限り平らにしています(曲線部分や細かい箇所などは、補修処理をできない場合もあります)。
― 工房アップル・ジャックシリーズとは ―
奈良県川上村の木工マエストロ、小林清孝の世界
高速で回転させた木材に刃物をあてて、木製の器を作り出す、「木工ろくろ」を自在に操る木器作家、小林清孝が創り出すオリジナル木製雑貨シリーズです。吉野の木のことを知り尽くしたマエストロの精緻な技術により生まれた、芸術作品とも言える上質な木工の世界をお楽しみください。
最近見た商品
-
100円のご購入ごとに1ポイント貯まり、1ポイント=1円としてご利用可能です!
-
お得なセール
会員様だけが割引価格でご購入いただける限定セールを定期的に開催しております!
-
スムーズに購入
会員になると配送先情報が登録できるので、次回以降のお買い物がスムーズになります!
吉野杉・吉野桧のぬくもりと香り豊かな素材を活かした奈良県川上村オリジナル商品。無垢の木のアイテムのほか、吉野杉50%+麻50%のあぶらとり紙もあります。
吉野杉の赤身と白太が混ざり合った源平柾目のピースを積層し、幾重もの加工を加えて作り出された「杉柾波」。細かく美しい木目が波模様のアクセントとなった雑貨商品です。
吉野杉・吉野桧の天然木を薄くスライスし、独自の技術でシート化。天然木でありながら、折り曲げが可能な珍しい木製雑貨商品です。
奈良県川上村産の吉野杉から生まれた帆布です。間伐後、搬出されずに未利用のまま山に残された吉野杉をチップ化し、セルロースを抽出して和紙へ。
高速で回転させた木材に刃物をあてて、木製の器を作り出す、「木工ろくろ」を自在に操る木器作家、小林清孝氏の雑貨商品です。
材料や仕上げ塗料にまでこだわりながら、シンプルだからこそ丁寧さが伝わるものづくりを目指す、家具工房”En låda”の雑貨商品です。
傷などではなく、無垢ならではの色合いや木目などに特徴のある商品を集めました。
加工の際に生じた小さな傷等で、使用には支障がない商品を集めました。
キトスムの名刺は、
両面ともに木を貼り合わせた『割れない』木の名刺です。
天然木ならではの香りや手触りは、名刺交換の際に
必ずと言ってよいほど話題になるビジネスアイテムです。
ショップカードや会員証等にもご活用いただけます。
キトスムの木のしおりは、
両面ともに木を貼り合わせた『割れない』木のしおりです。
文字だけでなく、写真やイラスト・ロゴマークなどの印刷もできます。
読書のお供に自分だけのオリジナルしおりや、
企業様の創業記念・周年記念・ノベルティ等にもおすすめです。
キトスムの賞状は、
吉野杉と和紙を貼り合わせた『割れない』木の賞状です。
吉野杉の香りが漂い、天然木ならではの質感をお楽しみいただけます。
天然木だからこそ、1枚ずつ木目が異なり、記念になる世界に1枚のオリジナル賞状をお届けします。
