吉野かわかみ社中 御朱印部
最新の記事
2020.9.6
御朱印部活動報告(13)
信貴山朝護孫子寺/毘沙門天
吉野かわかみ社中 御朱印部活動報告(13)
~大和七福八宝巡礼~
卍『信貴山朝護孫子寺/毘沙門天』

奈良県内の「七福神」と、大和一之宮である大神神社からなる「大和七福神八宝霊場」は、すべてを巡ることで七つの大きな災難を逃れ、七つの福徳と八つの宝物を授かることができると言われています。

奈良県生駒郡平群町の巨大な張り子の大寅や、朱塗りの欄干の舞台造りで、素晴らしい眺望の本堂が有名な「信貴山朝護孫子寺」です。

「信貴山朝護孫子寺」は「毘沙門天」をお祀りしています。トラに縁のある戦いの神様に、阪神タイガースの選手たちが必勝祈願に訪れることでも有名ですね。

「毘沙門天」は聖徳太子が戦勝祈願をした際に、寅年、寅日、寅の刻に現れたのだとか。

家門隆昌のご利益を頂きましょう。
|