キトスム 御朱印部
2021.2.4
御朱印部活動報告(47)
金峯山寺/蔵王堂
卍『金峯山寺/蔵王堂』
奈良県吉野郡吉野町吉野山2498
吉野と言えば、この金峯山寺 蔵王堂を思い浮かべる方は多いと思います。
2月2日の金峯山寺節分会に併せて吉野山一帯では「鬼フェスin吉野山」を開催中ですが、年末の幸先詣で訪れてまいりました。
はるか昔から吉野山から大峰山山上ヶ岳一帯は、金峯山(きんぷせん)と呼ばれ聖域として知られています。7世紀後半に、役行者・小角(おずぬ)が修行に入り、修験道の本尊 金剛蔵王大権現を感得し、大峰山寺本堂と金峯山寺蔵王堂にお祀りしたのが開創とされています。
かなりの大きさの木造蔵王権現立像(3体並んでいます)は、今年は3月27日(土)~5月5日(水)の秘仏本尊特別ご開帳で見ることができます。
小角と言えば、北村酒造さんの日本酒を思い起こします。私は飲めないのですが、皆さん美味しそうに飲むんですよね。
2月2日の金峯山寺節分会に併せて吉野山一帯では「鬼フェスin吉野山」を開催中ですが、年末の幸先詣で訪れてまいりました。
はるか昔から吉野山から大峰山山上ヶ岳一帯は、金峯山(きんぷせん)と呼ばれ聖域として知られています。7世紀後半に、役行者・小角(おずぬ)が修行に入り、修験道の本尊 金剛蔵王大権現を感得し、大峰山寺本堂と金峯山寺蔵王堂にお祀りしたのが開創とされています。
かなりの大きさの木造蔵王権現立像(3体並んでいます)は、今年は3月27日(土)~5月5日(水)の秘仏本尊特別ご開帳で見ることができます。
小角と言えば、北村酒造さんの日本酒を思い起こします。私は飲めないのですが、皆さん美味しそうに飲むんですよね。